≪肥後栗のパウンドケーキ≫
熊本産の肥後栗の大粒(Lサイズ)をたっぷり入れ、しっとりとリッチな味わいに仕上げたル・サントーレ特製のパウンドケーキです。

商品情報
内容 | 肥後栗のパウンドケーキ 1本(高さ約50mm×幅約60mm×長さ約150mm) |
原材料 | 和栗甘露煮・バター・小麦粉・砂糖・卵・和栗ペースト・塩・香料 |
消費期限 | 要冷蔵10日 |
箱サイズ |
1本入り 約:高さ73mm×幅77mm×奥行167mm |
備考 | ギフトボックスのデザインは写真のものから変更になる場合がございます。 |
肥後栗の
パウンドケーキ
パウンドケーキ
国内有数の栗の産地である熊本の肥後栗の渋皮煮をパウンドケーキの中にごろごろと並べて焼き上げました。
栗の鬼皮を手作業でむきアクとりながらコツコツと4日間煮込んだ渋皮栗の甘露煮を使用しています。
このようにル・サントーレでは手間暇かけて栗を全て手作業で加工しています。
商品番号:LYG-060
1本入 価格:3,240 円(税込)
配送種別:冷蔵
ギフト対応:包装紙・のし・メッセージカード・手提げ袋
ギフト対応:包装紙・のし・メッセージカード・手提げ袋

栗を美味しくするために
To make chestnuts delicious
①大粒の熊本産肥後栗が生産農家様から届きました。
②鬼皮(外側の厚く堅い皮)を1個1個手作業でむきます。
渋皮を破らないように慎重にしかも手早くやりますが、手間ひまかかる作業です。

④半日くらい渋皮栗を水につけておきます。
⑤栗のアクとりながらコツコツと煮ていきます。途中、お湯を流して栗を丁寧にきれいに洗い、再度また栗と水を入れ、アクをとりながら煮るを3度繰り返します。
このような工程で4日間をかけて渋皮栗の甘露煮を作っていきます。
この甘露煮がマロンパイや栗のパウンドケーキ、モンブランの材料となります。
できあいの「栗の甘露煮」を使えばいいのでしょうが、そこはパティシエとして美味しい栗のお菓子をお客様に味わっていただくためにこだわっていきたいのです。
できあいの「栗の甘露煮」を使えばいいのでしょうが、そこはパティシエとして美味しい栗のお菓子をお客様に味わっていただくためにこだわっていきたいのです。